ミニマリストの部屋とは?インテリアやキッチンなどミニマルな生活を公開
ミニマリストとは、生活を営むにあたって最小限の物だけを持ち、丁寧な生活を送ることを実践する人を指します。
これは限られた物のなかで工夫をこらすことで、豊かな生活が送れるという発想からくるもの。物があふれる現代だからこそ注目されるライフスタイルです。
物が少ないと、必然的に今あるものを大切に長く使っていこうという気持ちになり、今注目のサステナブルな生活を送ることにも直結します。
そんな憧れのミニマリストになるために、どういったライフスタイルを送ればいいのか具体例をご紹介します。
ミニマリズムな生活における、物選びに必要な3つのポイントを意識してご覧ください。
POINT1 生活に必要な機能を備えていること
POINT2 飽きのこないデザインであること
POINT3 長く愛用できて、本当に使えること
さぁ、ミニマリストの部屋づくりについて見ていきましょう!
女性ミニマリストの部屋づくりについて
物があふれかえった部屋を見て、思わずげんなりしたことはありませんか?
物が多いと片付けが大変ですし、どこに何があるのか物の場所が把握しづらいです。
そんな暮らしを脱却したいなら、ミニマリズムな部屋づくりを取り入れましょう。
リビング
リビングはテレビや食卓、ソファなど大物家具を配置する部屋なのでスペースを取るように思えますが、工夫次第で解消できます。
例えば、ごちゃつきがちなテレビなどの配線はコードを束でまとめて、目につかないように工夫します。こうすると掃除の際も楽になるので、おすすめです。
また、リモコンなどの小物類もテーブルに出しっぱなしだと、ごちゃついて見えるので取り出しやすい場所に収納しましょう。
テーブルや椅子は据え置き型がごちゃついて嫌なら、ポータブルタイプのアイテムを選ぶのもOK。使い終わった後は収納しておけば、部屋が広々とします。
キッチン
キッチンは最も生活感が出やすい場所です。それぞれのアイテムが細かい分、きちんと片付けておかないと生活感のある乱雑な印象に。
その対策として調理アイテム数を絞るのはもちろん、一番効果的なのは物をキッチンの上に置かないことです。
単身者用の部屋ならなおさらで、少し物を置くだけでさらにキッチンが狭くなったように見えます。
なのでいっそのこと、物をすべて見えないように棚上・棚下に収納しましょう。入りきらないものは、思い切って断捨離するのも手です。
調理器具を絞るならフライパン、片手鍋、包丁、まな板、調理スプーンがあれば、ひと通りの料理は作れますよ。
また、深めのフライパンなら汎用性が高いので、さまざまな料理に対応できます。
インテリア
物を持たないからこそ、ひとつ一つのアイテム選びをこだわると、より愛着を持って使い続けることができます。
選び方のポイントとしてシンプルなデザインかつ、全体の色味を統一すると部屋全体がすっきりして見えます。
おすすめは白です。白は部屋に抜け感をもたらし、シンプルさが際立つからです。
部屋があまりにも味気なさすぎると感じたら、ポイントでデザイン性のある時計やドライフラワーを飾ると、簡単におしゃれ見えが叶います。
洗面所
洗面所もキッチン同様に、物が置けるスペースが限られているので、物を上に置かない・見せないを徹底した収納を心がけましょう。
水回りはこまめに掃除したい場所なので、上に物を置かないだけでも掃除しやすくなります。
そして女性の場合、スキンケア類が必需品となりますが、これらのブランドやボトルデザインを統一すると整然として見えるので、そこも意識するのがおすすめ。
女性ミニマリストの家具選び、使い方について
今あなたの周りにある家具や服は、本当に必要なもので、使用頻度は高いでしょうか?
日々生活を送っていると、便利だからといって物が少しずつ増えて、いつの間にか部屋が手狭に感じるなんてことも。
快適な生活を確保するために、必要なものを見分ける力を養いましょう。
クローゼット
服はたくさんあるのに、着るものがない!なんて経験から、卒業したくないですか?
まずは、一度クローゼット内にある服をすべて出して、1週間着まわせるワードローブを約20着分選びます。
調査をすると大体20着程度あれば、普段の生活は十分に送れるミニマリストが多いようです。
思い入れはあるけど着ない服は、今後一生着ません。心を鬼にして捨てる、もしくはフリマアプリやリサイクルショップで手放しましょう。
下着や靴下などの細かいものは収納ボックスに立てて入れると、取り出しやすくなります。
ハンガーは薄手のものを使えば幅を取ることなく、すっきり収納できますよ。同じデザインのハンガーで揃えるとなお良しです。
椅子・ソファ
ミニマリストを目指す際に、スリム化しやすいのが椅子やソファです。
椅子であれば据え置き型ではなく、座り心地の良い折り畳み式の椅子も多くあるので、検討してみるといいでしょう。
ソファはベッドの次にスペースをとる家具ですが、いっそのこと手放してしまうミニマリストも多いようです。
しかし、何でも手放せば正解というわけではありません。
すべての物に言えることですが、こだわりのアイテムを長く大切に使い続けることも、ミニマリズムへの一歩になります。
心から気に入った椅子やソファを見つけたら、どんなものであれ部屋に置いてもいいのです。
こたつ
物を最小限にしたいミニマリストにとって、こたつは真っ先に断捨離対象になる家具といわれています。
エアコンなど、その他暖房器具で暖は取れますし、冬以外は無用の長物になります。
それにこたつがあると快適すぎて、こたつ周辺のみで生活を完結しがちなので、だらしない生活に繋がることも。
部屋が元々狭いならなおさらです。ある程度の広さのある部屋なら、こたつをキープしてもいいですが、手狭な部屋なら一度断捨離を検討するのもアリです。
女性ミニマリストの家電について
私たちの生活に便利さをもたらしてくれる家電ですが、ミニマリズムに必要な家電は何でしょうか?
そこで、大方の人が所持している掃除機とテレビについて考えてみました。
掃除機
ミニマリズムな生活を送るにあたって、掃除機の必要性を考えなければいけません。
毛が抜けやすいペットを飼育しているなら絶対必要ですが、そうでない場合、意外と掃除機がなくても生活は送れます。
フローリングはクイックルワイパーやハンディモップ、ほうき・ちりとりで十分というミニマリストもいます。カーペットなら粘着式クリーナーでもいいです。
ですが、掃除機の利便性と掃除力にはさすがに叶わないので、購入するならコードレス掃除機がうってつけ!
汚れに気付いた時にサッと掃除機をかけることができ、コードのわずらわしさもありません。収納も立てて置けるので、場所を取ることもないです。
床にカーペットを敷いたり、置いてある物が少ないのであればロボット掃除機もひとつの手です。
テレビ
今やテレビを持たないミニマリストもいます。
その背景には今やパソコンさえあれば、サブスクリプションで映画やドラマなどの鑑賞をすることも可能ですし、YouTubeで事足りるケースもあるからです。
一方、テレビは常に何かを映し出し、我々視聴者に娯楽を与えてくれますが、見入ってしまい時間泥棒になることも。
さらに、テレビは大物家電のひとつなので、場所を占領するというデメリットもあります。なのでミニマリストにとってはスマート化を図りたい部分ですよね。
テレビがなくても生活していけそうという人は、思い切って断捨離すると部屋が見違えるようにすっきりするはず。
今までテレビを見ていた時間を趣味や勉強の時間に充てることもできるので、一石二鳥ですね。
ミニマリストを参考に快適な生活を送ろう!
物を手放して、本当に必要な物だけで生活するミニマリズムな暮らし方はいかがでしたか?
手持ちの物に制限をかけることで、大切なことや物の本質に気づき、自然と暮らしを丁寧に育んでいこうという気持ちになります。
しかし、ミニマリストのすべてが良いというわけでもありません。
人によっては物に囲まれた生活の方が落ち着いたり、趣味のコレクションを生きがいにしている人もいます。
なので、もしミニマリストの生活を検討するなら、本当に自分がそのライフスタイルに適用できるのか、まずは考えてみましょう。
物を手放すことで、逆にストレスになっては本末転倒ですからね。
また、全面的にミニマリストを取り入れるのではなく、要所要所で取り入れるのもおすすめ。片付けが苦手な人は、そもそもの物を減らせば散らかり度合いも軽減できます♪
ミニマリストな生活を参考に、あなたがより快適な暮らしを送れますように。
関連記事