東京でおすすめのつけ麺ランキング7選!

東京でおすすめのつけ麺ランキング7選!
  • SHARE

つけ麺といえば、太麺と濃厚なつけ汁。麺を食べ切れば終わりではなく、出汁の効いた割りスープでつけ汁を割って、スープにして最後まで美味しく味わえるのもまた、魅力のひとつです。

そこで今回は、つけ麺LOVERの筆者が特に美味しい東京のつけ麺の名店を、悩みに悩んで7店舗まで絞ったので、ランキング形式でご紹介していきたいと思います!

入店前に要チェック!

掲載しているお店の情報は2021年4月時点の情報になります。コロナウィルス感染防止対策の一環で、お店の営業時間が変わる場合、特別な入店ルールなどを設けている場合があります。お店に行かれる際は、最新情報をチェックしましょう!

1位「三田製麺所」

東京だけでも十数箇所に店舗を構える「三田製麺所」。三田製麺所は、通常のつけ麺に加え、辛つけ麺や季節限定メニューのつけ麺などメインだけでも品ぞろえが豊富なうえ、サイドメニューにはからあげGPで金賞を受賞した絶品すぎる唐揚げもあります。

そのほか餃子や丼ものやお酒も揃っているため、つけ麺を食べて帰る、というだけでなく、飲みに行けるもの三田製麺所の魅力のひとつです!(※店舗によってはメニューが異なる場合があるのでご注意ください)

筆者おすすめは、通常メニューなら「辛つけ麺」、季節限定メニューなら「冷やし鯛だし塩つけ麺」です。

引用元食べログ

「辛つけ麺」は、豚骨魚介の風味と辛みが程よく両立していて、麺へもスープの絡みも抜群です。ガッツリとした辛さというよりはピリ辛程度なので、本格的な辛さを期待している場合は、期間限定品で夏ごろに登場する「灼熱つけ麺」が、辛みを段階別に選べておすすめです!

引用元食べログ

「冷やし鯛だし塩つけ麺」は期間限定品で、その名の通り冷やしスープに麺をつけて食べるさっぱりとしたつけ麺です。スープには水菜、ほぐし鶏、岩海苔、ねぎ、柚子がふんだんに入っており、麺の上にはレモンが添えられています。レモンなしもさっぱりしていて美味しいですが、レモンを絞ると、スープの塩分と相性がよく格段においしくなります。

引用元食べログ

引用元食べログ

また、セットで「専用〆ご飯」をつけることができ、ご飯には大葉と、ゴマ、あられが添えられており、麺を食べ終えた後、スープに入れるとお茶漬けとして楽しめます。

引用元食べログ

もし、まだ食べ足りないという人は「唐揚げ」「お疲れ酸サワー」をセットでつけてみましょう!金賞を取っただけあり、ジューシーで鶏肉の旨味がギュッと詰まっています。そして、なんといっても1個がとても大きく、一口では収まらないほどなので、食べ終えた後の満腹感は段違いです。また、つけ麺や唐揚げを食べたあと、お疲れ酸サワーの酸味で〆るとさっぱりとして良いですよ。

※店舗によってメニューが異なる場合がありますので、ご注意ください

引用元食べログ

なお、三田製麺所ではテイクアウトや通販も行っています。自宅でおいしく食べられるので必食ですよ!

三田製麺所 三田本店
住所

東京都港区芝5-22-8 アトラス田町ビル

営業時間

平日 9:00~23:00、土日 10:00~23:00

定休日

年中無休

最寄り

都営浅草線「三田駅」A3出口 徒歩2分
JR山手線「田町駅」三田口 徒歩3分

電話番号

03-3798-3808

座席数

1F:カウンター9席、2F:カウンター4席/テーブル20席

詳細はこちら

2位「六厘舎」

都内に数箇所に店舗を構える「六厘舎」。六厘舎というと「朝つけ麺」「朝からつけ麺」というのを聞いたことがある人もいるのではないでしょうか?羽田空港店が24時間営業、東京駅店が早朝から営業しているため、早朝から食べに行くことができます。筆者の近くに店舗がないため、なかなか普段は行けないのですが、旅行などで東京駅で待ち合わせをする際は、六厘舎に朝つけ麺に行くのが恒例です。

そんな六厘舎のおすすめメニューは「味玉つけ麺」です。

引用元食べログ

引用元食べログ

濃厚な豚骨魚介スープと味玉を割った際に、とろりと出てくる黄味と極太麺の絡みはこの上なく美味で、最後までつるつると食べきってしまえるほど。さらに、麺を食べ切ったあとの割りスープも格別!魚出汁に柚子を加わった割りスープなので、最後はさっぱりスープも堪能できます。

なお六厘舎では、自社サイトで通販も行っており、3食~10食分入りのセットも購入可能なほか、Amazonでも出品しているので、気になっているもののお店が遠くて行けないという方は要チェック!

六厘舎 東京本店
住所

東京都千代田区丸の内1-9-1 東京駅一番街B1F 東京ラーメンストリート内(東京駅構内)

営業時間

7:30~9:45(ラストオーダー 9:30)
10:00~23:00(ラストオーダー 22:30)

定休日

年中無休

最寄り

JR各線「東京駅」八重洲口B1F

電話番号

03-3286-0166

座席数

26席(カウンター10席、2人掛けテーブル席8卓)

詳細はこちら

3位「三ツ矢堂製麺」

都内を中心に十数店舗、最近では海外にも多数店舗を進出させている「三ツ矢堂製麺」。三ツ矢堂製麺の特徴は「ゆず風味」です。野菜と豚骨を煮込んだスープに「特製ゆず油」を使用しているため、スープは濃厚でありながら爽やかさのある上品な味わいになっていて、女性にも飲みやすい逸品となっています。また、麺の温度を常温や冷ため、熱めなど何段階から選べるうえ、つけ麺のバリエーションが豊富にあります。

王道の「大判チャーシューつけ麺」や「とろり半熟煮玉子入りつけ麺」、野菜とチャーシューセットの「マル得つけ麺」以外にも、「とろろ山芋つけ麺」や、「月見納豆つけ麺」「バーニャカウダ野菜つけ麺」など変わり種メニューもあり!十数種類のつけ麺からその日の気分に合わせて選べるので飽きがきません!

筆者のおすすめは「四川担々つけ麺」と「ダブルチーズソースつけ麺」です。

「四川坦々つけ麺」は、ゴマ風味が香るピリ辛のつけ麺で、後からじわじわくる辛みが魅力的。また、もっと辛いつけ麺が食べたいときは「辛しつけ麺」もおすすめです!

「ダブルチーズソースつけ麺」は、チーズソースと粉チーズがかかったつけ麺です。なんといってもチーズソースが濃厚で、一度食べると癖になる味わい。定期的に食べたくなります。このチーズソースはトッピングでもつけることが可能で、辛しつけ麺につけて食べたりするのもおすすめです!

引用元食べログ

なお、三ツ矢堂製麺ではデリバリーサービスも行っています。自宅でおいしく三ツ矢堂製麺の味を堪能できます。

三ツ矢堂製麺 中目黒店
住所

東京都目黒区上目黒3丁目3−9 第二牡丹ビル 1F

営業時間

11:00~翌2:00(L.O.翌1:30)

定休日

年中無休(年末年始休みあり)

最寄り

東急東横線・東京メトロ日比谷線「中目黒駅」南口

電話番号

03-3715-0079

座席数

44席

詳細はこちら

4位「麺屋 和利道」

池尻大橋駅から徒歩10分圏内にある「和利道」。平日お昼時に行くと14時台でも周辺の会社員でお店はにぎわっていて、必ず並んでいる記憶があります。ただ回転率が良く、待っている間にも事前に注文できるため、席に着くとすぐに注文したつけ麺が出てくるほどの手際の良さです。

引用元食べログ

そんな「和利道」のつけ麺は、魚介豚骨のスープと麺がしっかり絡み、さらにスープ内のチャーシューは口に入れればとろけるような柔らかさで、こちらもスープが染み込み具合が絶品です。また、注文の際は、麺の冷温を指定できるほか、焼き石のサービスがあるため最後まで熱々スープを堪能できます。

その絶品さゆえ、「人生最高レストラン」で勝地涼さんが名前を挙げているほどです!

和利道
住所

東京都目黒区青葉台3-7-10 Cross One 1F

営業時間

11:00~15:30/18:00~21:00(スープ切れ早仕舞い)

定休日

水曜日

最寄り

東急田園都市線「池尻大橋駅」東口 徒歩約8分
京王井の頭線「神泉駅」西口  徒歩約10分
京王井の頭線「駒場東大前駅」東口2 徒歩11分

電話番号

03-5456-0278

座席数

12席

詳細はこちら

5位「真鯛らーめん 麺魚」

都内の数箇所に店舗を構える「真鯛らーめん 麺魚」。そんな麺魚の魅力は、何といっても魚介系のつけ麺が味わえること。

特におすすめなのは「濃厚真鯛つけ麺」です。

引用元食べログ

麺魚は他の鯛つけ麺に比べても、鯛の旨味が前面に出ており風味も濃厚な印象。中でもさらに濃厚さを誇る「濃厚真鯛つけ麺」の出汁は格別です。燻製チャーシューと濃厚な鯛だしとの相性も抜群で、あまりチャーシューが好きではない筆者でも「大切に味わおう!」と思いながら食べてしまうほどでした。

また、最後の〆は普通のつけ麺屋であれば「割りスープ」にするところですが、麺魚では雑炊を頼むことができます。鯛のほぐし身やネギ、生姜も入っているため、濃厚でありながらもさっぱりとしていて、胃もたれすることなく最後まで美味しくいただけます。

真鯛らーめん 麺魚 本店
住所

東京都墨田区江東橋2丁目8−8 パークサイドマンション

営業時間

11:00〜21:00

定休日

年中無休

最寄り

JR総武線「錦糸町駅」南口 徒歩約6分
東京メトロ半蔵門線「錦糸町駅」1番出口 徒歩約6分

電話番号

03-6659-9619

座席数

16席

詳細はこちら

6位「つけ麺 えん寺」

吉祥寺のつけ麺ランキングトップ常連の「つけ麺 えん寺」。そんなえん寺といえば、根野菜をはじめとした野菜のポタージュ通称「ベジポタ」と魚介豚骨スープが合わさったスープ。

引用元食べログ

また、つけ麺だけでなく麺の種類も選べ、筆者は、噛み応えのあるコシのある太麺が好みだったため、えん寺がおすすめにしている「極太胚芽麺」はドンピシャでした。

通常のつけ麺の麺でもそれなりに太く噛み応えるあるものが多いですが、えん寺の麺は別格。コシのある極太麺と、濃厚でとろみの強いベジポタスープがしっかりよく絡み、ノンストップで最後まで平らげてしまうほどでした。

濃厚でありながらも野菜が含まれているためかさっぱりしているため、女性でも食べやすい逸品です。宅麺でも出品されているので、ぜひチェックしてみてください。

つけ麺 えん寺 吉祥寺総本店
住所

東京都武蔵野市吉祥寺南町1-1-1 南陽ビル1F

営業時間

[月〜金]
11:00~16:00、17:30~22:00(L.O.)

[土・日・祝]
11:00~22:00(L.O.)

定休日

年中無休(年末年始の休みあり)

最寄り

JR・京王井の頭線「吉祥寺駅」公園口 徒歩約1分

電話番号

0422-44-5303

座席数

13席

詳細はこちら

7位「銀座 梵天」

銀座の一角に店舗を構える「銀座 梵天」。そんな梵天のおすすめは「つけそば麻辛丸」。

引用元食べログ

つけそば麻辛丸は、その名の通り辛いつけ麺で、一般的な辛つけ麺より辛みがあるため、そこまで辛さに耐性がない場合は少しキツいかもしれません。少し酸味があり、あとからじわっとくる辛さが美味しく、つけ麺に次いで酸辣湯が大好きな筆者にはたまらない逸品でした。

このほか、サイドメニューの餃子は「肉汁餃子」「トマト餃子」「キムチ餃子」の3種類あり、飲みに行くにも二次会にもおすすめです。特にトマト餃子はさっぱりしていて、がっつり食べた後でもペロリと平らげてしまえるほどでした。

銀座梵天
住所

東京都中央区銀座1-9-12

営業時間

11:30~24:00

定休日

年中無休

最寄り

東京メトロ有楽町線「銀座一丁目下車」10番出口 徒歩約1分

電話番号

03-5579-9968

座席数

20席

詳細はこちら

気になったつけ麺屋をチェックしよう!

以上が、東京でひときわおすすめのつけ麺名店7店舗でした!

いかがでしたでしょうか?どれも選りすぐりの店舗をピックアップしたので、一目見ただけで、今すぐ食べたくなってしまう逸品つけ麺ばかりです。

記事を見て気になった店舗があったということは、これを機にぜひ食べに行く、もしくはお取り寄せしてみてはいかがでしょうか?

  • SHARE

関連記事

カテゴリー